4つの点を通る一本の直線をグラフで引く方法
21 views (last 30 days)
Show older comments
次のような線を定義しているときに,一本の線でグラフを引きたいです.
obj.Map{1} = [-8, -4; 6, -4];
obj.Map{2} = [ 6, -4; 6, 4];
obj.Map{3} = [ 6, 4; -8, 4];
obj.Map{4} = [-8, 4; -8, -4];
(書き方は[xa,ya;xb,yb]となっており,aとbを結ぶ直線を定義しています.)
ここで普通にplotでグラフを出しても,凡例には4本の直線が出てきます.
しかし私は,この線で壁であることを示したいので凡例としては一本の線で「Wall」と示したいのです.
どうすれば一番良いのでしょうか.
0 Comments
Answers (2)
Musashi Ito
on 17 Mar 2020
Edited: Musashi Ito
on 17 Mar 2020
ご参考までに、plot 関数で同じ色でプロットして、legend 関数で凡例を追加する方法はいかがでしょうか。
a = [-8 -4; 6 -4];
b = [ 6 -4; 6 4];
c = [ 6 4;-8 4];
d = [-8 4;-8 -4];
% グラフの作成
figure
plot([a(1,1) a(2,1)],[a(1,2) a(2,2)],'b-')
hold on
plot([b(1,1) b(2,1)],[b(1,2) b(2,2)],'b-')
plot([c(1,1) c(2,1)],[c(1,2) c(2,2)],'b-')
plot([d(1,1) d(2,1)],[d(1,2) d(2,2)],'b-')
hold off
xlim([-10 8])
ylim([-6 6])
grid on
% 凡例の追加
legend('Wall','FontSize',12)
0 Comments
See Also
Categories
Find more on ライン プロット in Help Center and File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!