2重入れ子構造がある場合の線形混合効果モデル式の表記はどうすれば良いでしょうか
4 views (last 30 days)
Show older comments
タスク、被験者、トライアルというカテゴリーがあり、
タスク>被験者>トライアルという階層構造がある場合、
被験者とトライアルは2重入れ子構造になっているので、線形混合効果モデル式のランダム効果として表記する場合、どうすればいいでしょうか。
一つのカテゴリー(x)のランダム効果(切片のみ)は(1|x)と表記すればいいでしょうが、2重となるとどう書けば良いのかわからず困っています。
0 Comments
Answers (1)
Hiro Yoshino
on 12 Mar 2024
式と計画行列の関係 が参考になるかと思います。
階層構造が相関を表しているとして、A > B > C で、A-B の交互作用、B-C の交互作用をモデル化するのであれば、(* | A:B) のように指定することが出来ます。
3 Comments
See Also
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!