- 既定値を定義した先祖が含まれる階層に作成されている
- 既定値を定義した先祖が含まれる階層に親をもつ
グラフのフォントをTimesNewRomanに変更したいです.
73 views (last 30 days)
Show older comments
figure作成時にフォントをTimesNewRmanに変更したいのですが,
以下のような方法で実行しても表示されるグラフのフォントはAgency FB になってしまいます.
xlabel('x','FontSize',9, 'FontName','TimesNewRoman')
のように個別に設定したり,
set(groot,'DefaultLegendFontName','Times New Roman');
のように全体に設定したりしています.
作成されるfigureのAxisプロパティを確認するとTimesNewRomanには変更されています.
できれば作成するグラフが多いので,軸ラベル,軸の数値,反例などのフォントを一括で変更できればと考えています.
宜しくお願いいたします.
2 Comments
Atsushi Ueno
on 14 Jan 2022
次の図に示すように、グラフィックス オブジェクトは階層構造にまとめられます。(リンク先参照)
オブジェクトが以下の場合に既定値が使用されます。
%set(groot,'defaultTextFontName', 'Times New Roman'); % タイトル・注釈などのフォント
set(groot,'DefaultAxesFontName', 'Times New Roman'); % 軸ラベル・軸の数値などのフォント
%set(groot,'DefaultLegendFontName','Times New Roman'); % 凡例のフォント
%set(groot,'defaultUipanelFontName' ,'Times New Roman');
%set(groot,'defaultUicontrolFontName','Times New Roman');
%set(groot,'defaultUitableFontName' ,'Times New Roman');
plot(1:10,1:10);
xlabel('abcdeABCDE12345testTESTテスト漢字123');
title('abcdeABCDE12345testTESTテスト漢字123');
legend('abcdeABCDE12345testTESTテスト漢字123');
このライブスクリプトを動かしてもフォントが変更されないので、手元のMATLAB R2017aで動作確認したところ、'DefaultAxesFontName'を変更するとタイトル・軸ラベル・凡例の全てのフォントが変わりました。
グラフィックスオブジェクトの規定値を知るには親のオブジェクトのプロパティを確認する必要がありますが、どう繋がっているのか良く分かりません。
Answers (0)
See Also
Categories
Find more on グラフィックス オブジェクトの識別 in Help Center and File Exchange
Community Treasure Hunt
Find the treasures in MATLAB Central and discover how the community can help you!
Start Hunting!